赤ちゃんの熱中症対策!症状と救急車を呼ぶべき4つのサイン
ここ数年毎年のように夏になると、熱中症への喚起をするニュースが流れるようになりました。赤ちゃんが生まれて初めての夏を迎えるママにとっては、とても心配なことでしょう。特に赤ちゃんは言葉で伝えることができないので、目をかけておかなければなりません。大人が赤ちゃんの熱中症の症状や対処法を把握しておきましょう。
この記事の見出し
赤ちゃんの熱中症の初期症状
赤ちゃんは体が小さく体温を調節する機能が未熟なために、熱中症になりやすいと言われています。さらにベビーカーに乗ってるときは熱がこもりやすく、歩いているときも地面から近いので放射熱の影響を受けやすいのです。赤ちゃんは熱中症の前段階である「喉が渇いた」と伝えることが、当然ながらできません。そして体重に比べて体表面が大きいために、あっという間に症状が進行してしまいます。
よって大人が赤ちゃんのサインを早く察知することがとても重要なのです。以下に赤ちゃんからの熱中症のサインともなる初期症状を挙げていきましょう。
- 頬っぺたが火照っている。
- 汗をたくさんかいている。
- 元気がない、ぐったりしている。
- 泣き声が弱々しい。
- 母乳やミルクをいつもより欲しがる。
- おしっこの色がいつもより濃い。
言葉で伝えることができない赤ちゃんの熱中症のサインをこの初期症状の段階で察知してあげれば、軽く済むことができます。見逃さないように気を付けてあげましょう。
赤ちゃんに熱中症の症状が見られたら、まずするべきこととは?
赤ちゃんに熱中症の症状が見られたら、まず涼しい場所に移動しましょう。外ならば木陰などの日が当たらない場所、室内ならエアコンの効いた涼しい場所です。次に洋服を脱がせて風通しを良くし、体にこもった熱を逃がします。それから脇の下や足の付け根を保冷剤などで冷やして、効率的に体温を下げましょう。直接では冷たすぎるので、タオルで巻いてあげると丁度良くなります。
そして体を冷やすときに便利なのが、ケーキを購入した時に付いてくる保冷剤です。市販の保冷剤は大きなサイズが多く赤ちゃんには使いづらいですが、あのコンパクトサイズの保冷剤ならピッタリ。いつでも使えるよう冷凍庫に複数個常備しておくといいでしょう。
また熱中症であると、脱水状態に陥っている可能性が高いです。水分補給ができるようなら、ベビー用のイオン飲料を少しずつ飲ませます。脱水状態での水分補給は喉の乾きを潤すのではなく、腸に素早く水分を吸収させることが重要です。一番吸収しやすい10℃前後のイオン飲料がいいでしょう。
どんな症状が出た時に救急を受診するべき?
冷却、水分補給を施しても症状が改善されない場合には、迷わず医療機関を受診しましょう。以下の症状がある場合には重症手前まで進行しているかもしれません。時間外などであっても、救急にかかることが重要です。
- 汗が出ていない、体の末端が冷たい。
- 体を触ると熱く、熱が出ている。
- 顔色が青白い。
- おしっこが出ていない。
- 水分補給ができない、嘔吐症状が強い。
これらの症状が見られたら、一刻も早く救急にかかりましょう。いざというときに焦らないよう、普段から救急にかかれる医療機関を調べておくことが大切です。
参考:熱中症で病院で治療を受ける場合、点滴はする?時間や費用は?
救急車を呼ばなければならない熱中症の症状は?
以下に危険な重症の状態を挙げていきます。
- 意識が朦朧としている、呼びかけに反応しない。
- 体が熱く、熱が下がらない。
- 呼吸が荒く、苦しそう。
- 痙攣を起こしている。
これらの症状が見られたら、至急救急車を呼びましょう。焦らず落ち着いて行動できるように言い聞かせます。ただここまで重症となるまで気付かないのは問題です。大きな子供と違って、赤ちゃんは大人が身近で観察できる時期でもあります。赤ちゃんからまったく目を離さないというのは難しいですが、一緒にいて目を配っていれば、初期症状の段階で気付けることが多いはずです。
熱中症について症状や対処法を以下に詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください。