妊娠中の性行為はどれぐらいの頻度で行ってもいいの?影響は?

人それぞれ、妊娠中に性行為をしたりしなかったり、まったく出来なくなるという方もいれば、初めての感覚を感じたという人も。妊娠初期には性欲は減少し、妊娠中期の安定期に上昇、後期になるとまた減るという傾向にあるようです。頻度やその他、気をつけたい事はなどは一体どんな事でしょう?

 

スポンサードリンク

どれくらいの時期にどれくらいの頻度ならOK?

A4660

妊娠経過が順調であれば、実は初期、中期、後期すべてにおいて旦那様と仲良くするのは禁止されてはいません。ただ時期によって色々気をつけなければならないことがあります。

妊娠初期はつわりや突然の体調の変化にあまりそういった気分にはならない人もいるでしょう。中期は安定期なので、仲良しにはいいかもしれませんが、無理のないよう。後期はお腹が気になり、身体が重くツライので、またしなくなる人もいます。さらに後期は、早産の可能性も出てくる時期なので、病院によっては控えるよう言われます。37週以降は破水に気をつけて下さい。

どの時期も仲良し中に、少しでも違和感を覚えたら止めましょう。お腹の張りがきつかったり、無理な体制は赤ちゃんには良くないです。乳頭への刺激もお腹の張りに繋がるのであまり好ましくはありません。体調が悪くなったらすぐに中止を。もし出血や、お腹が頻繁に張るのであれば、かかりつけ医に電話して、受診して下さい。必ず感染症予防のため、コンドームは忘れずに!

スポンサードリンク

仲良しし過ぎはよくない?制限はある?

A5428

仲良くすることはいい事ですが、やはり加減しながら行いましょう。制限という制限はありませんが、医師とよく相談し、体調を考えてしてください。仲良くする時に気をつけたいのは、冷えです。冷えは妊婦さんにとって大敵です。冷えは切迫早産を招いたり、お腹に負担をかけてしまうからです。

後、妊婦さんは感染症にもかかりやすくなっています。妊婦さんはもちろん、旦那様にも清潔に気を使っていただき、必ずコンドームを着用をお願いしましょう。そして、気をつけたいのは以前多胎出産や、前置胎盤気味、もしくは前置胎盤と診断された場合はあまり仲良くすることは勧められません。妊娠初期から4ヶ月までね間は体も落ち着かない上、つわりもあり、さらに精神的にも色々ストレスがかかる時期です。

心配な方は安定期に入るまでは身体をいたわることを考えたほうがいいでしょう。どこからがいいとか制限は、十人十色。何も不調が前の健診でなくても突然に不調が見られたりするのも、妊婦です。自分の身体とお腹の赤ちゃんと相談しながらにしましょう。

スポンサードリンク

妊娠中の性行為は胎児や母体に直接何か影響が出る?

A5537

振動などで、赤ちゃんに負担がかかるのでは?なにか病気になったりしないか?妊娠中に仲良くすることは胎児の脳を振動させよくないなどと噂に不安になると思います。そんなことはありません。お医者様から経過に心配はないといわれているなら、大丈夫です。流産、早産、死亡に繋がるような事はありません。

が、感染症になり、切迫早産や切迫流産の危険性をはらむ場合はありますので、コンドームをつけ清潔には大前提です。傷つく事はありませんが、あまり激しくしたり、お腹に負担をかけるような体勢は止めましょう。基本的には羊水に浮いて守られている赤ちゃんですが、お腹も出て妊婦さん自身も辛くなってきます。パパとママが仲良くすることは、赤ちゃんにとってはとても幸せでママにとっても精神的にいいことではありますが、何事ほどほどに旦那様と理解を深め合いながら仲良くしましょう。

たまに、あまり夫婦でそういう話をせず、旦那様の為に無理をしている妊婦さんもいます。なかなか話づらい事かもしれませんが、きちんと旦那様の理解を得ることができなければ、断ることも大切な事です。あまり気が乗らないのに頑張っていると、精神的にもつらいので体調を崩しやすく、赤ちゃんにも影響が出てしまいます。

スポンサードリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ