ショートでもロングでもミディアムでもボブでも振袖が似合う髪型のアレンジ法

成人式を迎える女性にとって、成人式というのは、いつも違ったオシャレができる日ですよね。振袖を着られる方が多く、振袖に似合うヘアアレンジをするために、早くから髪を伸ばしている女性もいるくらいです。振袖姿にショートやミディアム、ボブなどは似合わないと思っていませんか?そんなことがありません。アレンジ次第で振袖姿が似合う髪形にできるんですよ。

ショート・ロング・ミディアム・ボブ、髪の長さ別に振袖が似合う髪形のアレンジ法をいくつかご紹介させていただきます。

 

スポンサードリンク

髪の長さ別振袖が似合う髪形のアレンジ法

b12553

ショートスタイル

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88

%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%88%e2%91%a1

ショートスタイルの方は、ヘアアクセなどを利用して華やかさをだしたり、部分的にねじったり、編み込みなどをして止めたりするだけで雰囲気もグッとかえることができます。また、逆毛を立てたり、少し巻いてみたりすると、ボリュームもアップして華やかにみせることができます。

ボブスタイル

%e3%83%9c%e3%83%96%e2%91%a0

%e3%83%9c%e3%83%96%e2%91%a1

ボブといえば、アゴしたで方にはつかないくらいの長さなので、まとめるのもちょっとまだ大変な長さになります。でも、ボブくらいになるとアレンジの幅もショート得レベルと広がるので、アップスタイルも可能です。

ミディアムスタイル

%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%a0%e2%91%a0

%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%a0%e2%91%a1

ミディアムは、鎖骨辺りまで伸びたセミロングくらいの長さがあるヘアスタイルになりますので、巻き髪もしやすく、アレンジもかなり自由自在にできるようになってきます。このくらいの長さになるとアップスタイルが主流になります。

ロングスタイル

%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e2%91%a0

%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e2%91%a1

ロングヘアにもなると、アップスタイルにするのもとてもラクになります。巻いてボリュームアップをさせるのも全て自分の髪を使って行うことができるのでアレンジの幅はどんどん広げることができます。

スポンサードリンク

和装に合うおすすめヘアアクセサリー紹介

a3056

パールしずく髪飾り

%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%97%e3%81%9a%e3%81%8f%e9%ab%aa%e9%a3%be%e3%82%8a

パールしずく髪飾りは、大きな花のコサージュにたくさんのきれいなパールがついています。このパールがついているだけで、とても清楚で上品、かつ華やかな印象になります。和装だけでなく、様々なシーンで使うことができるのでおすすめです。

パールゆれる簪(かんざし)

%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%86%e3%82%8c%e3%82%8b%e7%b0%aa%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%97

パールゆれる簪は、桜をモチーフにしたかんざしで、パールビーズがゆらゆら揺れるのがとてもかわいくてキレイと人気があります。ホワイトとピンク、どちらもとってもきれいでシンプルですが、存在感のあるヘアアクセになっています。

髪飾り 3点セット

%e9%ab%aa%e9%a3%be%e3%82%8a3%e7%82%b9%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88

大きな花の飾りにヘアピンタイプとかんざしタイプの3点がセットになっています。シルバーラメやラインストーンがヘアスタイルを華やかに演出してくれます。和装スタイルのとても合う華やかな髪飾りで、振袖姿にもピッタリですよ。

バチ型パール簪(かんざし)

%e3%83%90%e3%83%81%e5%9e%8b%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%b0%aa%e3%81%8b%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%97

バチ型パール簪は、オーソドックスな形のかんざしですが、パールやラメの桜があしらわれていてとても華やかな物になっています。アップスタイルにすっと差し込むだけで、華やかなヘアスタイルが完成します。

スポンサードリンク

振袖姿の時に注意してほしいこと

a0641

振袖は普通の着物よりも袖が長いので、立ち居振る舞いには注意しないと、袖が汚れてしまったりして、せっかくの振袖姿も台無しになってしまいます。まず注意してほしいことは、振袖から長襦袢が出ていないかを時々見るようにしましょう。動いている間にどうしても出てきてしまうことがあります。

これを防ぐ為の方法としてすぐにできるのは、小さな布の袋に数枚の小銭を入れます。これを長襦袢の袖にいれておけば、おもりになって長襦袢が振袖からとびだしてくるということを防げます。

また、椅子に座ったり、車に乗ったりする時には、深く腰をかけてしまうとせっかくの帯が崩れてしまいます。なるべく浅めに腰をかけて、背筋をのばすことを心がけましょう。お手洗いの際には、振袖を汚さないように注意してくださいね。

振袖をきれば、それに似合ったヘアスタイルをしてバランスをとることも大切です。ヘアアレンジが苦手な人にとっては大変かもしれませんが、振袖を着る当日までにしっかりと練習することをおすすめします。

スポンサードリンク
サブコンテンツ

このページの先頭へ