2歳児の女の子も男の子にもおすすめ!人気の手作りおもちゃランキング
2歳ごろになると、走ったりジャンプも出来るようになり、行動範囲がグッと広がります。1歳の時よりも自我が強くなり、なんでも自分でやりたいと興味を持つようになります。大人の真似をして遊ぶことも増えてきます。そんな2歳児が喜ぶ手作りおもちゃをランキングにしてご紹介します。
この記事の見出し
2歳児が興味をもつこと
2歳児は、1歳児と比べ物にならないくらいに動けるようになります。興味を持ったことを何としても自分でやりたいけど、出来なくてイライラして泣いてしまうという、「イヤイヤ期」に入っていきます。公園でもブランコに乗ったり、砂場で遊んだり、鉄棒にもぶら下がることが出来るようになります。お友達とボールの取り合いなどでけんかをすることもあるかもしれません。
2歳児の男の子におすすめの手作りおもちゃNo.5
2歳の男の子は、赤ちゃんのときに比べて遊び方がダイナミックになってきます。そんな2歳児の男の子のハートをわしづかみに出来そうなおもちゃをピックアップしました。
No.1 「新聞ビリビリ」
手作りおもちゃとは少し違うのかもしれませんが、身近にあるものを使って思いっきり遊べるといったらコレです。雨や風が強いなど天気が悪いときなどもストレスなく、お家の中で遊べるのが嬉しいです。大きい紙が小さくなって紙ふぶきのようになっていくのを面白いと感じることでしょう。最後のお片づけもゲーム感覚で出来そうです。
No.2 「ダンボール箱でおもちゃのおうち」
ミニカーだったりロボットだったり、お気に入りのおもちゃが決まってくる頃です。大好きなおもちゃを片付けられるお家を子どもと一緒に作りましょう。パパやママが作ってあげるというよりは、一緒に作るという感覚の方が、イヤイヤ期の2歳児は納得して楽しみながら出来ます。子どもと一緒にどんなお家を作りたいか設計図という名前の絵を描いてから作るのも楽しいですね。
No.3 定番です「糸電話」
だんだんお話できるようになってきたり、鼻歌を歌うようになったりします。紙コップと糸を使って糸電話を作ってみましょう。糸電話の作り方が不安なときは、、「簡単手作りおもちゃの作り方工作図鑑」を参考にしてみてください。どうして糸電話を使うと話が出来るのか、子どもは不思議に思うかもしれません。理由も合わせて確認しておきましょう。
No.4 「ペットボトル シャワー」
材料は、ペットボトルのみです。ペットボトルキャップにキリで穴を数ヶ所開けて水が出るようにします。あとは水をペットボトルに入れて、穴を開けたキャップを閉めるだけです。とってもシンプルだけど取り合いになりそうなくらい、一生懸命遊びます。ペットボトルの数に余裕がある人は、お友達の分も作っていったほうが良いかもしれません。子どもの手でも持ちやすい形状のペットボトルがおすすめです。
No.5 「紙コップ けん玉」
紙コップと新聞紙ボールを使って作る「紙コップけん玉」です。最初から本体は作っておいて、子どもには紙コップにシールを貼ったり、色を塗る作業をお願いしましょう。子どもがきっと「自分で作った」と言うであろう、マイけん玉が出来上がります。自分の作ったけん玉でボールが入ったらきっと楽しいですね。
2歳児の女の子におすすめの手作りおもちゃNo.5
女の子も活発になってきて外遊びも男の子に負けないくらいになります。外遊びだけではなく、室内でも遊べる手作りおもちゃをピックアップしました。
No.1 「手作りままごとキッチン」
シンプルな材料の男の子に比べて、手の込んだおもちゃです。2歳児は、親の真似をして遊ぶようになってきます。そして、いつも見ている料理する姿を真似るようになってきます。手作りの「ままごとキッチン」と一言で言ってもダンボールで作るものから、カラーボックスで作るものまで様々です。
カラーボックスを使った作り方を載せているブログをご紹介します。パパとママが協力した作ったままごとキッチンは、文句なしのおしゃれさが感じられます。お鍋も100円ショップなどでそろえて、遊ぶ準備万端です。
No.2 「ボタン練習おもちゃ」
何でも自分でやってみたい2歳の女の子は、ボタンにも興味を持ち始めます。でも上手くできない、そんなイライラを練習で解消しましょう。フェルトで魚などをたくさん作り、目の位置ボタンを縫いとめます。縫いとめたフェルトの魚をどんどんつなげて行くとよいでしょう。
No.3 「フェルト指人形」
フェルトを使って簡単な指人形を作ってみましょう。縫うところを少なくし、ボンドを使うと比較的簡単に作れます。無料型紙をダウンロードできるサイトもありますし、何種類か作ってみてお話を作って遊ぶのも面白いです。フェルト人形は、手作りキットも多数販売されています。お子さんも好きなキャラクターの指人形を作っても喜ばれます。
No.4 「ひも通しのネックレス」
2歳になるとひも通しにも興味が出てきます。ひもとカラフルなストローを短く切ったものをたくさん用意してください。ひもにストローをどんどん通していってネックレスを作ってみましょう。
オススメポイントは、ストローのガイドがあるので、ストレスなく集中して遊べそうなところです。ストローに慣れてきたら、大きめビーズのネックレスもよいでしょう。
No.5 「マジックテープで簡単 釣りのおもちゃ」
磁石を使った釣り遊びは良くありますが、マジックテープを使って釣りが出来るおもちゃを作ってみましょう。作り方は、一般的な釣りの手作りおもちゃと一緒なのですが、クリップ部分がなくクリップの代わりにマジックテープがついているイメージです。カラフルでユニークなお魚さんたちが目を引くので、見ているだけで楽しく作りたくなってしまいます。
2歳児の子どもの手作りおもちゃランキングは、いかがでしたか。男の子はシンプルなおもちゃで思いっきり外で遊ぶようになり、女の子も活発にはなりますが室内で大人の真似をして遊ぶことが多くなります。
2歳ごろの子どもには、時には気が済むまで遊ばせるということも必要になってきます。「イヤイヤ期」と上手に向き合って、手作りおもちゃで一緒に成長していきましょう。